こんにちは、銀座ガス燈通り店の伊藤です。
10月8日・9日に「第50回日本薬剤師会学術大会」に参加してきました。
私が勤める銀座の店舗からほど近い東京国際フォーラムでの開催で、
テーマは『Pharmacists Practice with Pride ~新たな時代に向けて、さらなる飛躍~』
50回目の節目の大会で、参加者の皆さん、非常にモチベーションが高かったです。
東京オリンピックを目前に控えたタイミングでの開催なので、
アンチドーピングに関連して、
金メダリストをゲストに迎えての特別講演が行われるなど、
非常に盛り上がっておりました。
市販の風邪薬にもドーピング検査で引っかかってしまう薬が多く、
これからしばらくの間、
薬剤師の派生資格であるスポーツファーマシストの需要が上がると思われます。
今後、プロスポーツ選手の来局も考えられるので、私も取っておきたい資格ですね。
その他、かかりつけ薬剤師、注射薬&輸液の無菌調剤に関連して、
各薬局ともサービス向上のためにいろいろな工夫をこらしており、
新しいことにどんどん挑戦していかないと置いていかれてしまう雰囲気で、
気が引き締まりました。
来年は金沢だそうです。
今後、いつか発表でも参加できればと考えております。